子育てサロン
Child rearing salon

すみすみナビ・クローバーTOP > 子育て関連 > 子育てサロン

バルーンアートで遊ぼう

今回のママコムのテーマは「バルーンアートで遊ぼう」風船で動物や刀などを作り子供たちに遊んでもらいます。動物のリクエストが多いようです。 会場ではバルーンを楽しみにしてくる親子が集まってきます「娘が幼稚園に通い始めたのです […]

2018/04/22

サロン150回目おめでとう!

安立子育てサークルがサロン実施150回目を迎えました。乳幼児~3歳ぐらいまでの子供の集いの場として、この日を迎えられたことに、スタッフの皆さんの喜びもひとしおです。 150回記念のタペスリーを製作するスタッフさんたち。こ […]

2018/02/26

巻き寿司に挑戦!

2月24日、住之江区の子ども・子育てプラザでの児童クッキングは「お花のかざり巻きずしと型抜き野菜のおすまし」。児童たちが巻きずしに挑戦、さて出来栄えは? 参加した児童たちは8名、講師はお馴染みの管理栄養士の木下麗子先生で […]

2018/02/25

キラキラしたスノードームを作ろう

2月10日(土)住之江子ども・子育てプラザでは、スノードーム作りが行われました。子供たちがアイディア一杯にスノードーム作りに励んでいます。 集まったのは11人のプラザに登録されている小学生。スノードーム作りに励みます。あ […]

2018/02/12

自由にお遊び、ママは子育て相談・・・・

毎月第1水曜日に開催される子育てサロン「パンダ」。2月7日(水)は絵本の読み聞かせ・自由お遊びの日でした。ママたちにとっても子育て相談ができる場でもあります。 0歳児はブックスタート。絵本はまだ理解できませんが、ママの声 […]

2018/02/10

みんなで遊ぶのは楽しい

1月24日住吉区子ども・子育てプラザでドッジボール大会が行われました。集まったのは登録されている小学校~中学生の男女。元気いっぱいに楽しみました。 今回集まった子供たちは21名、あと5人ぐらいいれば4チームできたのですが […]

2018/01/31

卓球で世代を超えた触れ合い

世代を超えた交流として、1月20日(土)児童卓球教室が開催されました。今年で3年目を迎えるこの催しは、子供たちと大人が世代を超えて触れあおうとの趣旨から月1回程度開催されています。 卓球をやってみたい、もっとうまくなりた […]

2018/01/21

昔の遊びを楽しもう

住之江区 子ども・子育てプラザで、子供たちに昔の遊びを体験してもらおうと、日本古来の道具を使ったゲーム大会が催されました。今回集まったのは全員女の子でした。 まずはかるた取りです。はじめはリラックスしている子供たちも、詠 […]

2018/01/15

人形劇でメリークリスマス

こども子育てプラザでは子押しもクリスマス会が行われました。この日を心待ちにしていた親子が朝早くから集まり、開演時間の10:30には会場はほぼ満員です。 今回は、キッズシアター「かみふうせん」の皆さんによる人形劇です。予約 […]

2017/12/23

楽しいお話のクリスマス会

安立子育てサークルのクリスマス会が行われました。10:30前に会場は、この日を楽しみにしていた親子28組で満員です。 この日はピアノフォルテの会から井上さん、橋爪さん、横田さんの3名が子供たちに楽しいお話と歌で盛り上げて […]

2017/12/23
© 2017 Regional information portal site.
Sumi sumi navi Clover.
Page top