子供サークル
Circle

すみすみナビ・クローバーTOP > 子育て関連 > 子供サークル

技を極め、礼も極める

剣道に邁進する子供たちが頑張っているクラブがあります。 西成少年剣道クラブは10年前に発足し、大人と子供が合同で練習しています。 西成区や周辺の地区から子供たちが集まってきます。気合の入った声が飛び交い、熱気が感じられま […]

2018/03/15

華やかな舞は女の子の憧れ

女らしい、しなやかな動きと華やかさで、女子に人気のスポーツが新体操。セントラルウエルネス住之江には20年前からチームがあり、子供たちが練習に取り組んでいます。 幼稚園児から中学生までが練習に取り組んでいます。新体操を始め […]

2018/02/28

みんなとダンスするのは楽しい!

南海高野線我孫子前駅すぐの遠里小野スタジオ。ここで毎週木曜日の夕刻、ダンスフィットネスGEMKEY KID‘Sのレッスンが行われています。 小学1年から6年までの、ダンス好きの子供たちが集まってきます。レッスンは自由な雰 […]

2018/02/23

マッサージでママに癒しの時を

子育て中のママにも安らぎのひと時を、とママを対象にした、アロマハンドマッサージが子育てルーム ママコムで行われました。マッサージで心も体も癒されたい人は結構多いようです。 ハンドマッサージは、リンパの流れを改善したり、血 […]

2018/02/19

ストリートダンスは、まず楽しむこと

木曜日の夕刻、子供たちが楽しくHIPHOPダンスを踊っています。この教室はダンスマイスター。主催するのはNAOMI(永野尚美)さん。2014年から始めています。 ストレッチはじっくり行います。HIPHOPは動きが早いので […]

2018/02/01

考える力をつけて世界へ!

日本の子供たちがバスケットで世界へ挑戦するために、身に着けたいこと「それは新しい発想で自分で考え、行動する力です」との持論を持つのはYBSを主催する吉永正志さん。 現役時代から、いつかは指導者になると決めていた吉永さん。 […]

2018/01/28

卓球で世代を超えた触れ合い

世代を超えた交流として、1月20日(土)児童卓球教室が開催されました。今年で3年目を迎えるこの催しは、子供たちと大人が世代を超えて触れあおうとの趣旨から月1回程度開催されています。 卓球をやってみたい、もっとうまくなりた […]

2018/01/21

楽しみながら少林寺を続ける

住吉公園体育館で、ユニークな練習方法を行っている少林寺の教室があります。不動禅少林寺流拳法。月曜日の夕刻になると子供たちが楽しく、気合の入った練習に励みます。 練習前には、まず大西災覚先生と一緒に合掌して、気持ちを統一し […]

2018/01/19

強くなりたいから空手を・・・

空手は、一撃必殺で相手を倒すイメージですが、実際には型を演じる演武、形を見せる組手、勝敗を付ける対戦があります。そんな伝統ある武道を習おうと、続々と子供たちが通ってきます。 住吉武道館で行われている空手道教室は、全日本空 […]

2018/01/06

自分で突破する力を

南港を拠点に活動しているサッカークラブが南港サウスマンFC。各学年ごとにチームがあり、約81名ほどの子供たちがサッカーに明け暮れています。 楽しくサッカーをすることがモットー。でもアグレッシブに戦うことを指導します。パス […]

2018/01/03
© 2017 Regional information portal site.
Sumi sumi navi Clover.
Page top